2007.11.30 Friday
CAST 紹介 斉木まな

斉木まな saiki mana
所属:フリー
1988年2月5日生まれ 東京都出身
経歴:演劇部伝統だったタップダンスに惹かれて入部し、一時演劇から離れることもあったが「やっぱり芝居がしたい」と思い復帰、大学進学後は明治大学の活劇工房に入部。様々なオーディションに挑戦中で、ファニーなオーラと愛くるしいルックスで利賀演出家コンクール、演劇キックプロデュース『レミゼラブ・ル』や劇団、本谷有希子出演などかなりの快進撃中。斉木茉奈名義から「まな」にリニューアル。
■主な出演作
2004年7月 利賀演出家コンクール 「海の夫人」@富山県利賀村
2006年11月 劇団活劇工房 「サウンドスケープ」@明治大学地下アトリエ
2007年4月 演劇キックプロデュース 「レミゼラブ・ル」@新宿シアターアプル、4月 劇団活劇工房 「オールライト・デパート」@明治大学地下アトリエ、6月 劇団本谷有希子第12回公演「ファイナルファンタジックスーパーノーフラット」@吉祥寺シアター、 9月 劇団宝船 「最愛」 @下北沢駅前劇場、 12月 BeatOfBeat 「--RISE--]@明治大学地下アトリエ
→『愛の続き/その他短編』公演情報TOP
→http://www.mu-web.net/
→CAST紹介一覧(14人全員続々更新しています)
■好きな短編などはこちら↓
■好きな短編をひとつ
『ガラスの仮面』
「9月に出演した宝船で、ガラスの仮面好きの人が多く、休憩時間などでよく場面の再現とかをやっていて、それが面白かったので自分でも買って読もうと思い、一気に大人買いして読んでいくうちにどっぷりはまってしまいました。」
■MUで好きな短編を一つ。
『戦争に行ってきた』
「なんともいえない重い空気感と軽い空気感の対比がとても好きです。見ていてとてもドキドキしてしまいました。」
『ガラスの仮面』
「9月に出演した宝船で、ガラスの仮面好きの人が多く、休憩時間などでよく場面の再現とかをやっていて、それが面白かったので自分でも買って読もうと思い、一気に大人買いして読んでいくうちにどっぷりはまってしまいました。」
■MUで好きな短編を一つ。
『戦争に行ってきた』
「なんともいえない重い空気感と軽い空気感の対比がとても好きです。見ていてとてもドキドキしてしまいました。」
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック